6月に入り外へ出かける方々が
少なくは無さそうですね。
是非、お出掛けの際は人混みは避けて
体調管理等には十分にお気をつけ下さいね。
そんなお出かけのシーズンに入る前に、
毎年お問い合わせが殺到する
" ZERROW'S LEATHER SANDAL " を
本日はご紹介したいと思います。
靴型はサンダル専用に新たに設計された
オブリック型を採用し
より足の形に合う様に設計されている
" ZERROW'S SANDAL "
製法はアッパーの下側を外に出し
ミッドソールと縫い付けるステッチダウン製法にしてあり
ブーツの様に何度もソールを張り替えれる様にされています。
足の乗る面には 10mm 厚のラテックススポンジを
天革とミッドソールの間にはさみ、
クッション性を良くしながら適度に沈み込み、
履く程に馴染む様にしました。
アッパーレザーにはブーツでも使用している
足馴染みの良いホーウィン社のクロムエクセル、
経年変化の出やすいニューヨークレザーを使用しています。
クロムエクセルには牛ライニングを貼り極力伸びない様に細工を。
ニューヨークレザーは 3mm厚で、
十分な着用感が得られますのでライニングは無い仕様です。
ミッドソールには履く程に足に馴染む様 5mmのベンズレザーを使用。
アウトソールは衝撃吸収が良く適度な弾力がある
ビムラム#8365 を使用し長く愛用して頂く事を
前提に制作されています。
今回も全てのカラー、サイズ、レザーの種類を合わせて
『バックルストラップモデル』に統一しました。
前回惜しくも逃された方々はこの機会をお見逃し無く。
これは、僕が愛用しているサンダル。
様々なスタイルに活躍してくれています。
服装を選ばず、チープ過ぎない大人の雰囲気は
他では真似できないモノを醸し出してくれる筈です。
初めは、レザーサンダルの魅力が全くと言って良いほど
分かりませんでしたが、
今では私服時、オフの時ですら手離せないアイテムです。
是非、今シーズンでは皆様にも
共感して頂けたらと思いますのでお気軽にご相談下さい。
詳しくはこちらでも、
CANVAS CLOTHING STORE
TROPHY GENERAL STORE KANAZAWA
〒920-0059 石川県金沢市示野町39番地
CANVAS TEL/FAX 076-287-6490
TROPHY KANAZAWA TEL / FAX 076-214-5560
CANVAS HOMEPAGE - http://canvas09.com
CANVAS ONLINE STORE - http://www.canvas09.com
Shop hashtag - #canvas09
#trophykanazawa
We can ship overseas.
Payment is PayPal.
Please contact me by mail.